2016年11月06日
お菓子の神様
今日は海南のお菓子祭りのプレイベントいってきました。
海南の橘本神社がお菓子の神様だと言う事で海南はお菓子の街なのかもしれませんね。
そのルーツもとてもたのしく、みかんにつながる素敵な物語なんですよね。
ますます興味がわきました。
ラストにはお菓子捲き、ほんとにたくさんの方が楽しんでおられました。
私は残念ながらひろえませんでしたがこれを買ってきました.

これがお菓子の神様のイメージです。
それから「溺れるナイフ」見てきました。
よかったです。
私の中で邦画ではかなりポイント高いです。
また和歌山ってやっぱめっちゃいいとこですね。
それと菅田将暉めっちゃいいです。
海南の橘本神社がお菓子の神様だと言う事で海南はお菓子の街なのかもしれませんね。
そのルーツもとてもたのしく、みかんにつながる素敵な物語なんですよね。
ますます興味がわきました。
ラストにはお菓子捲き、ほんとにたくさんの方が楽しんでおられました。
私は残念ながらひろえませんでしたがこれを買ってきました.
これがお菓子の神様のイメージです。
それから「溺れるナイフ」見てきました。
よかったです。
私の中で邦画ではかなりポイント高いです。
また和歌山ってやっぱめっちゃいいとこですね。
それと菅田将暉めっちゃいいです。
Posted by UWAちゃん at
18:30
│Comments(0)