2014年08月14日
ろうそくまつり
昨日は世界遺産、高野山でろうそくまつりが行われていました。
幻想的で厳かでありがたいお祭りだなあって思いました。
思ったよりもすごい人だったのと若い方や外国の方が多かったのにびっくりしましたね。
手作りでシンプルなんですが高野山のすばらしさをいかしたおまつりでずっと行きたいと思っていたので感激でした。
お祈りが行われたあと、それぞれにろうそくを灯していくんですがいくつか祈りをこめて灯させていただきました。

祈心灯という願いを込めてともすろうそくもあるんですがさらに祈りをこめて灯してきました。
毎年1文字を描きます。
去年は「和」、今年は「祈」でした。
さあ和歌山には他にも伝統的なおまつりがたくさんあります。
これからいろいろまわりたいですね。
岡本愛美ちゃんも浴衣姿で歌ってましたよ。
幻想的で厳かでありがたいお祭りだなあって思いました。
思ったよりもすごい人だったのと若い方や外国の方が多かったのにびっくりしましたね。
手作りでシンプルなんですが高野山のすばらしさをいかしたおまつりでずっと行きたいと思っていたので感激でした。
お祈りが行われたあと、それぞれにろうそくを灯していくんですがいくつか祈りをこめて灯させていただきました。
祈心灯という願いを込めてともすろうそくもあるんですがさらに祈りをこめて灯してきました。
毎年1文字を描きます。
去年は「和」、今年は「祈」でした。
さあ和歌山には他にも伝統的なおまつりがたくさんあります。
これからいろいろまわりたいですね。
岡本愛美ちゃんも浴衣姿で歌ってましたよ。
Posted by UWAちゃん at 18:29│Comments(6)
この記事へのコメント
いつも、すみません。コメしちゃって
綺麗ですね
綺麗ですね
Posted by Shi-tan at 2014年08月14日 22:09
今、昨日(14日)の「女子会」を録音したのを聞きながら書き込んでます。
いま「ヨナナス」のお話で盛り上がってます(^^)
それはそれとして、高野山のろうそくまつり、いいですねー。
行きたい行きたいと思いつつ、まだ実現していません。この幻想的な光景、見たいものです。
しかし、単に「観光」で行くのもいいと思いますが、やはりここは祈りを捧げるところですよね。宇和さんのように思いを込めて参拝したいと思いました。
うちの祖父祖母たちも眠っているところですからね。
来年、行けたらいいなー…。
いま「ヨナナス」のお話で盛り上がってます(^^)
それはそれとして、高野山のろうそくまつり、いいですねー。
行きたい行きたいと思いつつ、まだ実現していません。この幻想的な光景、見たいものです。
しかし、単に「観光」で行くのもいいと思いますが、やはりここは祈りを捧げるところですよね。宇和さんのように思いを込めて参拝したいと思いました。
うちの祖父祖母たちも眠っているところですからね。
来年、行けたらいいなー…。
Posted by ありちち at 2014年08月15日 09:48
Shi-tanさん
いえいえ、嬉しいですよ。
ありがとうございます。
綺麗ですよね。
いえいえ、嬉しいですよ。
ありがとうございます。
綺麗ですよね。
Posted by UWAちゃん
at 2014年08月15日 18:41

ありちちさん
おじい様おばあ様が眠っているのでしたら、是非一度行かれてみて下さいね。厳かな日本ならではのおまつりです。
おじい様おばあ様が眠っているのでしたら、是非一度行かれてみて下さいね。厳かな日本ならではのおまつりです。
Posted by UWAちゃん
at 2014年08月15日 18:42

岡本愛美ちゃん生で聞きたいです!!
幻想的ですね~(*^^*)
幻想的ですね~(*^^*)
Posted by 天下無双の火の玉ボーイ at 2014年08月19日 05:47
火の玉さん、ありがとう。生もやっぱり素敵でした。
また是非見に行ってやってくださいね。
また是非見に行ってやってくださいね。
Posted by うわちか at 2014年08月21日 00:39