2017年03月09日
初オテルドヨシノ
今日はなんとなんと初オテルドヨシノに行ってきました。
先日、手島シェフが賞を取った時お仕事をさせていただいた縁もあり友人夫婦と行ってきました。
とてもナチュラルで自然の力を感じさせてくれる料理でとても上品なお味でした。
全国から食べにやってくるというのがよくわかる感動の料理が次々出てきました。

これは和歌山産舌平目のパイ包み、上に乗ってるのはホタテのおせんべいなんだそうです。
全て素材の良さを生かした味付け。感動でした。
なかなか行けないですがまた行きたい。。。。。。
先日、手島シェフが賞を取った時お仕事をさせていただいた縁もあり友人夫婦と行ってきました。
とてもナチュラルで自然の力を感じさせてくれる料理でとても上品なお味でした。
全国から食べにやってくるというのがよくわかる感動の料理が次々出てきました。

これは和歌山産舌平目のパイ包み、上に乗ってるのはホタテのおせんべいなんだそうです。
全て素材の良さを生かした味付け。感動でした。
なかなか行けないですがまた行きたい。。。。。。
Posted by UWAちゃん at 23:19│Comments(2)
この記事へのコメント
オテルドヨシノさんは東京や大阪の有名フレンチレストランに引けをとらない
素晴らしいお店ですよね。
しかし、ワインを注文しなくてもシェフお任せを注文すると、二人で3万円を
超えてくるので、特別な日、ハレの日に行くお店なので滅多に行けません。。。
また何時か行きたいものですwww
お料理が美味しいのは当然ですが、スイーツも上品で美味しいですよね。
スイーツプリンセスの宇和千夏さんのご意見は如何ですか?
素晴らしいお店ですよね。
しかし、ワインを注文しなくてもシェフお任せを注文すると、二人で3万円を
超えてくるので、特別な日、ハレの日に行くお店なので滅多に行けません。。。
また何時か行きたいものですwww
お料理が美味しいのは当然ですが、スイーツも上品で美味しいですよね。
スイーツプリンセスの宇和千夏さんのご意見は如何ですか?
Posted by 和歌山が誇れるフレンチ。。。 at 2017年03月12日 00:42
和歌山が誇れるフレンチ。。。さん
本当にそうですね。
ずっといきたかったのですがなかなか勇気が出ず、お仕事をきっかけに行かせていただけて大満足でした。
お料理、素材を生かしてるのに感激!!
そしてスイーツも美味しいですね。
本当に上品で小さめですがそれなのにしっかり味わわせてくれるので満足するのでしょうね。
それと栗のパウンドケーキ、お持ち帰りもあると思うのですがしっとりとして、しつこくなく栗もちゃんと入ってる。絶品です。ぜひ召し上がってみてくださいね。
本当にそうですね。
ずっといきたかったのですがなかなか勇気が出ず、お仕事をきっかけに行かせていただけて大満足でした。
お料理、素材を生かしてるのに感激!!
そしてスイーツも美味しいですね。
本当に上品で小さめですがそれなのにしっかり味わわせてくれるので満足するのでしょうね。
それと栗のパウンドケーキ、お持ち帰りもあると思うのですがしっとりとして、しつこくなく栗もちゃんと入ってる。絶品です。ぜひ召し上がってみてくださいね。
Posted by UWAちゃん
at 2017年03月12日 17:24
