2021年11月17日
俳句
日曜日なんですが、国文祭の一環で俳句の祭典の司会をやらせていただきました。
岩出の旧県議会議事堂で行われまして厳かにまた暖かな空気が流れる雰囲気でのイベントでした。
みなさんの秀作を読ませていただき大変光栄でした。
いやあ楽しかった。
また俳句を読んでるきいちゃんも可愛いんです。

あちこちにこのきいちゃんがいてテンション上がりました。
国文祭もあと少し、この週末は少し観に行きたいと思います。
また水曜日の13時、笑って許して俳句、よかったら聴いていただき投句してね。
岩出の旧県議会議事堂で行われまして厳かにまた暖かな空気が流れる雰囲気でのイベントでした。
みなさんの秀作を読ませていただき大変光栄でした。
いやあ楽しかった。
また俳句を読んでるきいちゃんも可愛いんです。

あちこちにこのきいちゃんがいてテンション上がりました。
国文祭もあと少し、この週末は少し観に行きたいと思います。
また水曜日の13時、笑って許して俳句、よかったら聴いていただき投句してね。
Posted by UWAちゃん at 17:52│Comments(3)
この記事へのコメント
宇和さん、こんばんは~
国民文化祭、盛り上がってるようですね・・・
こちらでは全く情報がないので、どんな感じなのか?
めっちゃ気になりますね~
きいちゃん、可愛いですね~
きいちゃんの横は高野山の檀上伽藍だと思うのですが?
お花で絵が書いてあるのですか?
国民文化祭、盛り上がってるようですね・・・
こちらでは全く情報がないので、どんな感じなのか?
めっちゃ気になりますね~
きいちゃん、可愛いですね~
きいちゃんの横は高野山の檀上伽藍だと思うのですが?
お花で絵が書いてあるのですか?
Posted by 藍っ子 at 2021年11月17日 18:22
藍っ子さん
色々イベント行われてますよね。
なかなか観に行けないですが賑やかでいいですね。
これはお花ではないんです。
紙かなあ。。。
柔らかい紙を丸めて貼り付けてるような感じでした。
色々イベント行われてますよね。
なかなか観に行けないですが賑やかでいいですね。
これはお花ではないんです。
紙かなあ。。。
柔らかい紙を丸めて貼り付けてるような感じでした。
Posted by UWAちゃん
at 2021年11月18日 10:12

藍っ子さん
きいちゃんの横は根来寺ですよ。
ここも由緒あるお寺で、テーマが古刹でしたから。
岩出ですし。
和歌山も広いですね。
きいちゃんの横は根来寺ですよ。
ここも由緒あるお寺で、テーマが古刹でしたから。
岩出ですし。
和歌山も広いですね。
Posted by UWAちゃん
at 2021年11月18日 10:14
